題名
誰も気づかない、登山道脇にある芸術品
投稿日・投稿者
2023/03/11 (滝沢@JH1QZW)
山名・標高
今熊山 (505m)
ヨ ミ
イマクマヤマ
所在市町村名
八王子市
イノシシの化身か、口・目・耳に加えて足もある、自然の造形美 (230311)
奥宮の脇で開局。温かい一日で、花粉症の鼻水もチョット出た
ミツバツツジの開花は、例年だと4月だが、待ちきれなかった一株を、群落の奥に発見 (35.4238 139.1258)
登山日
2023-03-11
登山ルートメモ
一枚目の写真は、登山道のすぐ脇にあるのだが、その造形美に気づく人は、ほとんどいないだろう。私は、あまりのすばらしさに、しばし見とれてしまった。 年月が経てば、当然風化してしまうので、見られるのは、今の内かもしれない。 小さな枯れ木なので、切断して持ち去られないように、場所はマル秘にしておきます。 さあ貴方は、この自然の芸術品を見つけられるでしょうか? (2025.09.17記)
|
前に戻る
|