<秋田県の山>
リスト表示順
地形図名
山名(ヨミ)
標高
山 名
ヨ ミ
標 高
所在市町村名
地形図名
八幡平
ハチマンタイ
1613
仙北市 岩手県八幡平市
八幡平
湯治の後生掛温泉から、2000年の初登山 (2011/05/08 滝沢@JH1QZW)
焼山
ヤケヤマ
1366
鹿角市 仙北市
八幡平
後生掛から玉川温泉の山越え (2014/09/30 渡辺@JO7XCR)
東北百名山 (2011/04/22 滝沢@JH1QZW)
田代岳
タシロダケ
1178
大館市
田代岳
池糖の点在する県立公園 (2011/04/19 滝沢@JH1QZW)
丁岳
ヒノトダケ
1146
由利本荘市 (鳥海町)、山形県真室川町
丁岳
東北百名山 (2011/05/02 滝沢@JH1QZW)
丁岳へ (1999/06/02 後藤@JR1NNL)
太平山
タイヘイザン
1170
秋田市 上小阿仁村
太平山
信仰の山 (2011/04/23 滝沢@JH1QZW)
(男鹿)本山
(オガ)ホンザン
715
男鹿市
船川
自衛隊の電波塔があり、許可なく登頂できない山 (2011/05/03 滝沢@JH1QZW)
神室山
カムロサン
1365
湯沢市 (雄勝町)、山形県新庄市、金山町
神室山
神室山 (1999/06/03 後藤@JR1NNL)
森吉山
モリヨシザン
1454
北秋田市
森吉山
JAPOWの森吉山を山スキーで行く (2021/02/03 渡辺@JO7XCR)
阿仁スキー場からスキーツァー (2011/04/22 滝沢@JH1QZW)
東北百名山 (2011/04/19 滝沢@JH1QZW)
白地山
シロジヤマ
1034
小坂町
十和田湖西部
白地湿原がある (2011/05/02 滝沢@JH1QZW)
天ヶ台山
アマガダイヤマ
315
湯沢市
十文字
中世に岩崎城があった (2011/04/24 滝沢@JH1QZW)
乳頭山(烏帽子岳)
ニュウトウサン
1478
秋田県田沢湖町、岩手県雫石町
秋田駒ヶ岳
乾いた風の心地良い秋山 (2014/09/30 渡辺@JO7XCR)
駒ヶ岳(秋田駒ヶ岳)
コマガタケ(アキタコマガタケ)
1637
仙北市 岩手県雫石町
秋田駒ケ岳
山頂はガスだったが高山植物がすばらし (2022/07/31 JA1CTC)
カルデラ湖がある (2011/04/19 滝沢@JH1QZW)
中岳
ナカダケ
1024
鹿野市 岩手県八幡平市
四角岳
アプローチが長い (2011/05/02 滝沢@JH1QZW)
黒森山
クロモリヤマ
766
美郷町
左草
黒森峠から近い (2011/04/24 滝沢@JH1QZW)
森山
モリヤマ
325
五城目町 八郎潟町
五城目
八郎潟を見下ろす (2011/05/07 滝沢@JH1QZW)
虎毛山
トラゲヤマ
1433
湯沢市 (雄勝町、皆瀬村)
鬼首峠
虎毛山へ (1999/06/02 後藤@JR1NNL)
東光山
トウコウザン
594
由利本荘市
岩野目沢
1787年に開山された信仰の山 (2011/05/07 滝沢@JH1QZW)
笹森山
ササモリヤマ
595
由利本荘市
岩野目沢
東光山を越えて (2011/05/07 滝沢@JH1QZW)
寒風山
カンプウザン
355
男鹿市
寒風山
山上に展望台付レストランがある (2011/05/03 滝沢@JH1QZW)
烏帽子山
エボシヤマ
954
湯沢市
横掘
湯ノ沢林道から (2011/04/30 滝沢@JH1QZW)
大森山
オオモリヤマ
124
秋田市
羽川
山上公園がある (2011/05/07 滝沢@JH1QZW)
沼沢山
ヌマサワヤマ
346
大仙市
稲沢
峰吉川林道から (2011/05/07 滝沢@JH1QZW)
姫ヶ岳
ヒメガタケ
650
北秋田市 上小阿仁村
阿仁合
姫ヶ岳林道から (2011/04/30 滝沢@JH1QZW)