<新潟県の山>
リスト表示順
地形図名
山名(ヨミ)
標高
山 名
ヨ ミ
標 高
所在市町村名
地形図名
鉾ヶ岳
ホコガタケ
1316
糸魚川市
槇
一等三角点の山 (2012/01/22 滝沢@JH1QZW)
金城山
キンジョウサン
1369
南魚沼市
六日町
展望の良い岩峰 (2011/05/06 滝沢@JH1QZW)
坂戸山
サカドヤマ
634
南魚沼市
六日町
越後にあるムサシの山 (2018/02/10 滝沢@JH1QZW)
ドンデン(尻立山)
ドンデン(シリタテヤマ)
940
佐渡市
両津北部
地形図・タダラ峰の最高峰 (2021/07/09 JJ1KAE)
ドンデン、不思議な名前の山 (2015/08/17 渡辺@JO7XCR)
菱ヶ岳
ヒシガタケ
1129
上越市
柳島
北面の絶壁に注意 (2011/04/19 滝沢@JH1QZW)
護摩堂山
ゴマ(ン)ドウヤマ
271
五泉市 田上町
矢代田
一等三角点の山 (2011/04/19 滝沢@JH1QZW)
菩提寺山
ボダイジヤマ
248
新潟市(新津市)、五泉市(小須戸町)
矢代田
史跡の山 (2011/04/06 滝沢@JH1QZW)
菩提寺山 (1999/09/01 後藤@JR1NNL)
弥彦山
ヤヒコサン
664
長岡市(旧寺泊町)/西蒲原郡弥彦村
弥彦
乗り物なんでもありの弥彦山 (2010/05/05 須崎@JI1TLL)
多宝山
タホウサン
634
新潟市 (岩室村)、弥彦村
弥彦
一等三角点の山 (2011/04/19 滝沢@JH1QZW)
カタクリ咲く多宝山への尾根道 (2010/05/05 須崎@JI1TLL)
多宝山 (1999/09/01 後藤@JR1NNL)
鍋倉山
ナベクラヤマ
1289
妙高市 (新井市)、長野県飯山市
野沢温泉
9年ぶりに再び図子さんとスキーで登る (2022/05/01 JI1TLL)
ブナ林の拡がる鍋倉山にスキーで登る (2013/04/14 JI1TLL)
鍋倉山 (1999/09/01 後藤@JR1NNL)
黒倉山
クロクラヤマ
1242
妙高市 (新井市)、上越市 (板倉町)、長野県飯山市
野沢温泉
前回は見送った黒倉山にスキーで登る (2022/05/01 JI1TLL)
黒倉山へ (1998/04/15 後藤@JR1NNL)
鬼ヶ面山
オニガツラヤマ
1465
魚沼市 福島県只見町
毛猛山
岩尾根の稜線 (2011/05/04 滝沢@JH1QZW)
大源太山
ダイゲンタサン
1598
南魚沼市 湯沢町
茂倉岳
狭いが展望抜群の山 (2011/04/10 滝沢@JH1QZW)
三角台(長者原)
サンカクダイ(チョウジャバル)
314
上越市
名立大町
一等三角点の山 (2011/10/05 滝沢@JH1QZW)
北陸道名立谷浜ICから近い (2011/04/30 滝沢@JH1QZW)
妙高山
ミョウコウサン
2454
妙高市
妙高山
久しぶりに長い時間を歩き疲れた '13年10月14日 (2016/05/29 渡辺@JO7XCR)
一等三角点の山 (2011/05/02 滝沢@JH1QZW)
未丈ヶ岳
ミジョウガタケ
1553
魚沼市 (入広瀬村・湯之谷村)
未丈ヶ岳
早春の未丈ヶ岳 (2011/04/19 滝沢@JH1QZW)
秋の未丈ヶ岳 (2002/01/14 野田@7K1FAT)
未丈ヶ岳山頂 (2001/07/26 須崎@JI1TLL)
金倉山
カナグラヤマ
582
小千谷市 長岡市
片貝
大展望の山 (2016/09/30 滝沢@JH1QZW)
池ノ岳
イケノタケ
2080
魚沼市 (湯之谷村)
平ヶ岳
平ヶ岳へ (2001/09/29 野田@7K1FAT)
蒜場山
ヒルバサン
1363
新発田市、阿賀町 (鹿瀬町)
蒜場山
北面の飯豊川都沢を遡行して、南面の長走川へ下降 (2011/04/19 滝沢@JH1QZW)
蒜場山へ (1999/12/01 後藤@JR1NNL)
雁ヶ峰
ガンガミネ
1667
湯沢町/十日町市
苗場山
高石尾根を滑り、積雪期限定の雁ヶ峰山頂に到着 (2019/04/14 JI1TLL)
三角峰
サンカク(ミネ)
2010
湯沢町/津南町/十日町市
苗場山
三角峰から高石尾根を滑る (2019/04/14 JI1TLL)
神楽峰
カグラミネ
2030
津南町、湯沢町
苗場山
快晴無風の山スキー、中尾根を滑降する (2018/03/31 JI1TLL)
苗場山
ナエバサン
2145
津南町、湯沢町、長野県栄村
苗場山
小松原湿原から苗場山へ (2002/01/14 野田@7K1FAT)
苗場山ヘ (1998/04/15 後藤@JR1NNL)
平ヶ岳
ヒラガタケ
2141
魚沼市 群馬県みなかみ町
尾瀬ヶ原
遥かに在った山上の楽園・平ケ岳 (2015/09/22 7M3LKF 図子)
北面の中ノ又川池ノ沢を遡行 (2011/04/23 滝沢@JH1QZW)
袴岳
ハカマダケ
1135
妙高市/上水内郡信濃町
飯山
信越トレールの始まりは妙高山の展望台だった (2022/05/01 JI1TLL)
猿倉岳
サルクラダケ
679
長岡市
半蔵金
直下に林道が通る (2016/09/30 滝沢@JH1QZW)
大道峠
オオドウトウゲ
494
長岡市
半蔵金
四方拝山から縦走 (2016/09/30 滝沢@JH1QZW)
四方拝山
ヨモガミヤマ
475
長岡市
半蔵金
西面の林道から (2016/09/30 滝沢@JH1QZW)
城山
ジョウヤマ
509
長岡市
半蔵金
薄い尾根道 (2016/09/30 滝沢@JH1QZW)
城山越
ジョウヤマゴエ
560
長岡市 魚沼市
半蔵金
東面から杣道を利用 (2016/09/30 滝沢@JH1QZW)
鋸山
ノコギリヤマ
765
長岡市 (栃尾市)
半蔵金
一等三角点の山 (2011/04/19 滝沢@JH1QZW)
60年豪雪の山 (2011/04/19 滝沢@JH1QZW)
鋸山 (1999/09/01 後藤@JR1NNL)
阿寺山
アデラヤマ
1509
南魚沼市
八海山 兎岳
山スキーの下見、途中の1004Mまで '15年3月22日 (2016/05/29 渡辺@JO7XCR)
越後駒ヶ岳
エチゴコマガタケ
2003
南魚沼市
八海山
紅葉の越後駒に枝折峠から図子さんと日帰りする (2020/10/19 JI1TLL)
八海山(入道岳)
ハッカイサン(ニュウドウダケ)
1778
南魚沼市
八海山
鎖場が続く修験の山 (2011/05/10 滝沢@JH1QZW)
浅草岳
アサクサダケ
1440
南魚沼市 (六日町)
八海山
浅草岳へ (1998/04/15 後藤@JR1NNL)
小蓮華山
コレンゲサン
2766
糸魚川市/小谷村
白馬岳
ガスの山頂で6mマンに出会う (2013/08/12 JI1TLL)
米山
ヨネヤマ
993
上越市(旧柿崎町)/柏崎市
柏崎
残雪深かったゴールデンウィークの米山 (2010/05/05 須崎@JI1TLL)
大蔵山
オオクラヤマ
864
五泉市
馬下
ブナの原生林がある (2011/05/11 滝沢@JH1QZW)
菅名岳
スガナダケ
909
五泉市、阿賀町 (三川村)
馬下
菅名岳 (1999/09/01 後藤@JR1NNL)
古惣座山
フルソウザヤマ
522
阿賀町 福島県西会津町
徳沢
北の福取部落から (2011/04/06 滝沢@JH1QZW)
土埋山
ツチウ(ズ)メヤマ
697
阿賀町 福島県西会津町
徳沢
現在は入山料を取られる山 (2011/04/19 滝沢@JH1QZW)
火打山
ひうちやま
2462
妙高市 糸魚川市
湯川内
火打山へスキーで登山 (2019/04/30 7M3LKF)
焼山
ヤケヤマ
2400
糸魚川市、妙高市
湯川内
噴気の上がる新潟焼山(2011/09/16) (2011/09/20 鈴木エチゴ)
焼峰山
ヤケミネヤマ
1086
新発田市
東赤谷
加治川ダムから (2011/05/10 滝沢@JH1QZW)
東谷山
ヒガシヤサン
1554
湯沢町
土樽
積雪期限定、東谷山にスキーで上がる (2015/03/29 JI1TLL)
日白山
ニッパクサン
1631
湯沢町
土樽
日白山からSOTA (2018/03/05 JI1RPN中島)
魚沼丘陵スキー縦走2/3 (2011/04/15 滝沢@JH1QZW)
タカマタギ
タカマタギ
1529
湯沢町
土樽
魚沼丘陵スキー縦走1/3 (2011/04/15 滝沢@JH1QZW)
正面山
ショウメンザン
953
湯沢町
土樽
神立高原スキー場から (2017/01/21 滝沢@JH1QZW)
白髭山
シラヒゲヤマ
657
阿賀町
津川
アンテナ保守道からヤブを漕ぐ (2011/05/09 滝沢@JH1QZW)
大日岳(飯豊山)
ダイニチダケ(イイデサン)
2128
新発田市、(鹿瀬町)
大日岳
大日岳 (1999/09/01 後藤@JR1NNL)
有倉山
アリクラヤマ
633
十日町市 津南町
大割野
一等三角点の山 (2011/04/14 滝沢@JH1QZW)
不動堂山
フドウドウヤマ
557
五泉市
村松
展望が良い (2011/04/06 滝沢@JH1QZW)
日本国
ニホンゴク
555
村上市 山形県鶴岡市
鼠ケ関
大きな名前の小さな山 (2011/05/03 滝沢@JH1QZW)
城山
ジョウヤマ
385
十日町市
千手
遊歩道?がある (2017/10/16 滝沢@JH1QZW)
権現山
ゴンゲンヤマ
495
十日町市
千手
車で山頂脇まで登れる山 (2018/09/30 滝沢@JH1QZW)
尾神岳
オガミダケ
757
上越市
石黒
パラグライダー場がある (2017/01/30 滝沢@JH1QZW)
黒姫山
クロヒメヤマ
891
柏崎市、(高柳町)
石黒
豪雪の磯之辺部落から (2011/05/07 滝沢@JH1QZW)
黒姫山 (1999/09/01 後藤@JR1NNL)
上権現堂山
カミゴンゲンドウヤマ
998
魚沼市
須原
下権現堂山から渓流公園へ一周 (2011/05/02 滝沢@JH1QZW)
唐松山
カラマツヤマ
1079
魚沼市
須原
北面の松川川から (2011/04/10 滝沢@JH1QZW)
三方岳
サンポウダケ
1139
十日町市 (松之山町)、長野県栄村
松之山温泉
三方岳 (1999/09/01 後藤@JR1NNL)
船岡山
フナオカヤマ
105
小千谷市
小千谷
自然公園の山 (2016/09/30 滝沢@JH1QZW)
高山
タカヤマ
483
南魚沼市 魚沼市
小出
59年豪雪の山 (2011/04/18 滝沢@JH1QZW)
松平山
マツダイラヤマ
954
新発田市 阿賀野市 阿賀町
出湯
五頭山塊の一等三角点 (2011/04/19 滝沢@JH1QZW)
陣ヶ峰
ジンガミネ
122
阿賀野市
出湯
ゴルフ場が、身近に迫る (2017/01/30 滝沢@JH1QZW)
重平山
シゲヒラヤマ
237
阿賀野市
出湯
句碑が立ち並ぶ「やまびこ林道」脇の山 (2017/01/30 滝沢@JH1QZW)
城山
シロヤマ
246
阿賀野市
出湯
寸断された登山道 (2017/01/30 滝沢@JH1QZW)
城山
ジョウヤマ
337
阿賀野市
出湯
中世の狼煙台 (2017/01/30 滝沢@JH1QZW)
宝珠山
ホウジュサン
559
阿賀野市 阿賀町
出湯
好展望の山頂 (2017/01/30 滝沢@JH1QZW)
大蛇山
オオジャヤマ
799
阿賀野市 阿賀町
出湯
干支の山 (2017/01/30 滝沢@JH1QZW)
野須張
ノスバリ
903
阿賀野市 阿賀町
出湯
急登に喘いだ南尾根 (2017/01/30 滝沢@JH1QZW)
青田難波山(青田南葉山)
アオタナンバヤマ
949
妙高市 (新井市)、上越市
重倉山
青田難波山へ (1999/12/01 後藤@JR1NNL)
陣ヶトド山
ジンガトドヤマ
419
十日町市
十日町
林道から近い、好展望の砦跡の山 (2018/09/30 滝沢@JH1QZW)
笠置山
カサギヤマ
678
十日町市 南魚沼市
十日町
山頂近くまで車道があるが、雨のため断念 (2017/10/25 滝沢@JH1QZW)
秋葉山
アキバヤマ
315
十日町市
十日町
羽(根)川城址と秋葉山神社の山 (2014/11/25 滝沢@JH1QZW)
中居平山
ナカイダイラヤマ
447
十日町市
十日町
農道から近い (2014/11/25 滝沢@JH1QZW)
光兎山
コウサギサン
966
関川村
舟渡
ウサギの雪形が現れる (2011/04/15 滝沢@JH1QZW)
大岳
オオタケ(オオダケ)
1432
長岡市 (栃尾市)、魚沼市 (守門村)、三条市 (下田村)
守門岳
快晴から天気が崩れる、不動平まで '14年4月1日 (2016/05/31 渡辺@JO7XCR)
守門大岳へ (1998/04/15 後藤@JR1NNL)
松手山
マツデヤマ
1614
湯沢町
三国峠
登山道には多くの花が咲いていた (2016/06/13 JJ1KAE)
平標山
タイラッピョウヤマ
1984
湯沢町 群馬県みなかみ町
三国峠
仙ノ倉山への通過点 (2023/06/18 JI1TLL)
松手山、平標山、平元新道の周回 (2023/05/28 三縞@JK1VUZ)
山頂からは西に苗場山が大きい (2016/06/13 JJ1KAE)
階段が連続して歩きにくい (2011/04/30 滝沢@JH1QZW)
魚沼丘陵スキー縦走3/3 (2011/04/15 滝沢@JH1QZW)
妙高山
ミョウコウサン
2454
新潟県妙高市
高田
初秋の妙高山 (2019/09/29 7M3LKF図子)
日本平山
ニホンダイラサン
1081
五泉市 (村松町)、阿賀町 (三川村)
高石
一等三角点の山 (2018/02/23 滝沢@JH1QZW)
日本平山 (1999/09/01 後藤@JR1NNL)
蕗山
フキヤマ
566
三条市
光明山
北東尾根に道がある (2011/04/10 滝沢@JH1QZW)
笠倉山
カサクラヤマ
1140
阿賀町
御神楽岳
南の会津側から大鍋又川を遡行 (2022/08/17 滝沢@JH1QZW)
御神楽岳
ミカグラダケ
1386
阿賀町
御神楽岳
秋の御神楽岳室谷コース (2012/10/28 JI1TLL)
廃村の三条部落から室谷へ (2011/04/19 滝沢@JH1QZW)
高場山
タカバヤマ
384
長岡市 小千谷市
岩沢
林道から近い (2011/05/02 滝沢@JH1QZW)
大毛無山
オオゲナシヤマ
1430
妙高市 (新井市)、上越市 (中郷村、名立町)
関山
雪の残る大毛無山へ (2000/08/26 後藤@JR1NNL)
巻機山
マキハタヤマ
1967
南魚沼市 群馬県みなかみ町
巻機山
平日の巻機山 (2024/09/06 JK1NAGかわの)
夏の巻機山 (2021/08/29 JA1CTC)
草紅葉覆う秋の巻機山 (2017/10/09 JI1TLL)
残雪の巻機山 (2011/04/13 滝沢@JH1QZW)
角田山
カクダヤマ
482
新潟市
角田山
八方から登山道がある (2011/05/11 滝沢@JH1QZW)
米山
ヨネヤマ
993
柏崎市、上越市 (柿崎町)
柿崎
一等三角点の山 (2010/10/06 滝沢@JH1QZW)
米山 (1999/09/01 後藤@JR1NNL)
猿毛岳
サルケダケ
327
加茂市
加茂
ハイキングコースがある (2011/04/07 滝沢@JH1QZW)
倉下山
クラシタヤマ
354
十日町市
岡野町
レピーターがある (2017/01/30 滝沢@JH1QZW)
荒沢岳
アラサワダケ
1969
魚沼市 (湯之谷村)
奥只見湖
ヤセ尾根と岩場に注意 (2011/05/02 滝沢@JH1QZW)
紅葉の荒沢岳 (2001/09/29 野田@7K1FAT)
荒沢岳 (1999/09/01 後藤@JR1NNL)
樽山
タルヤマ
736
南魚沼市
塩沢
魚沼スカイラインから (2016/10/25 滝沢@JH1QZW)
桝形山
マスガタヤマ
748
十日町市、南魚沼市 (六日町、塩沢町)
塩沢
電波塔が林立する山頂 (2014/11/25 滝沢@JH1QZW)
桝形山へ (2000/08/26 後藤@JR1NNL)
当間山
アテマヤマ
1017
十日町市、(中里村)
塩沢
銀山湖フェスティバルの後で移動運用 (2011/05/04 滝沢@JH1QZW)
当間山へ (1998/04/15 後藤@JR1NNL)
白山
ハクサン
1012
加茂市、五泉市 (村松町)
越後白山
白山 (1999/09/01 後藤@JR1NNL)
大峰
オオミネ
1172
湯沢町
越後湯沢
主三角点がある (2015/07/07 滝沢@JH1QZW)
秋葉山
アキバサン
590
湯沢町
越後湯沢
観音像が立ち並ぶ信仰の山 (2015/07/07 滝沢@JH1QZW)
飯士山
イイジサン
1112
湯沢町 南魚沼市
越後湯沢
岩原(イワッパラ)スキー場から (2018/07/07 滝沢@JH1QZW)
スキー場ゲンレンデの登りは暑かった (2016/06/13 JJ1KAE)
朴坂山
ホウザカヤマ
438
村上市 関川村
越後下関
朴坂神社から (2011/05/04 滝沢@JH1QZW)
雨飾山
アマカザリヤマ
1963
糸魚川市、長野県小谷村
雨飾山
猛暑の雨飾山登山 (2018/07/16 JI1TLL)
名前にふさわしく、雨の雨飾山となる '11年10月30日 (2016/05/30 渡辺@JO7XCR)
雨飾山へ (1999/12/01 後藤@JR1NNL)
粟ヶ岳
アワガタケ
1293
加茂市 三条市
粟ケ岳
駒形山までスキー縦走 (2011/04/18 滝沢@JH1QZW)