<埼玉県の山>
リスト表示順

山 名 ヨ ミ 標 高 所在市町村名 地形図名
西岳 ニシダケ 1613 埼玉県秩父郡小鹿野町 両神山
両神山稜線の山 22/7/31山行 (2022/08/17 竹之内@JK1NRL)
東岳 ヒガシダケ 1660 埼玉県秩父郡小鹿野町 両神山
両神山稜線の山(22/7/31山行) (2022/08/17 竹之内@JK1NRL)
両神山 リョウガミヤマ 1723 秩父市 小鹿野町 両神山
登山口の両神山荘までの狭い道は緊張した '11年11月26日 (2016/05/31 渡辺@JO7XCR)
二子山 フタゴヤマ 1166 小鹿野町 群馬県神流町 両神山
石灰岩の双耳峰 (2011/05/06 滝沢@JH1QZW)
南天山 ナンテンヤマ 1483 秩父市 (大滝村) 両神山
南天山 (2001/09/16 野田@7K1FAT)
竜喰山 リュウバミヤマ 2011 埼玉県秩父市 竜喰山
2023年春の一斉移動 (2023/04/26 関口@JS1QJE)
塚山 ツカヤマ 954 秩父市 万場
北東尾根から (2016/12/26 滝沢@JH1QZW)
大久保山 オオクボヤマ 112 本庄市 本庄
早稲田の丘 (2014/05/20 滝沢@JH1QZW)
諏訪山 スワヤマ 113 美里町 本庄
山頂には河輪神社がある (2017/09/25 JJ1KAE)
東面にゴルフ場が隣接 (2014/05/20 滝沢@JH1QZW)
鳥首峠 トリクビトウゲ 930 秩父市、飯能市 武蔵日原
有間山への登山口となる (2018/05/06 JJ1KAE)
橋小屋ノ頭 ハシゴヤノアタマ 1163 秩父市、飯能市 武蔵日原
山頂中央部がモッコリと盛り上がっている (2018/05/06 JJ1KAE)
ヤシンタイノ頭 ヤシンタイノカシラ 1100 秩父市、飯能市 武蔵日原
手製の小さな山名板は地面に落ちていた (2018/05/06 JJ1KAE)
有間峠 アリマトウゲ 1140 秩父市 飯能市 武蔵日原
20160710埼玉県飯能市移動運用(有間峠) (2017/09/26 高野@JG1XRA)
有間山・長沢背稜の登山口 (2012/07/19 滝沢@JH1QZW)
日向沢ノ峰 ヒナタザワノミネ 1356 飯能市 西多摩郡奥多摩町 武蔵日原
日向沢ノ峰へ (2012/07/01 後藤@JR1NNL)
桂谷ノ峰 カツラダニノミネ 1380 秩父市 西多摩郡奥多摩町 武蔵日原
桂谷ノ峰 (2010/05/03 後藤@JR1NNL)
蕎麦粒山 ソバツブヤマ 1473 秩父市 西多摩郡奥多摩町 武蔵日原
蕎麦粒山 (2010/05/03 後藤@JR1NNL)
滝入ノ頭 タキイリノアタマ 1071 秩父市 飯能市 武蔵日原
鳥首峠から歩く (2018/05/06 JJ1KAE)
逆川乗越から (2018/01/29 滝沢@JH1QZW)
仁田山 ニタヤマ 1211 秩父市 飯能市 武蔵日原
有間峠から笹かき分けて (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
逆川林道を上り詰めて (2012/02/14 岩倉@JJ1KAE)
有間山(タタラノ頭) アリマヤマ(タタラノカシラ) 1213 秩父市、飯能市 (名栗村) 武蔵日原
藪は無く綺麗な道が続いていた (2018/05/06 JJ1KAE)
有間山(タタラノ頭)へ (2009/02/22 後藤@JR1NNL)
有間山 (1999/07/01 後藤@JR1NNL)
大峰山 オオミネサン(ヤマ) 293 小川町 武蔵小川
山頂は赤テープが樹木に巻いてあるのみ (2017/02/04 JJ1KAE)
富士山 フジヤマ 182 小川町 武蔵小川
放置された分譲地から登る (2009/08/03 滝沢 @JH1QZW)
物見山 モノミヤマ 286 小川町 ときがわ町 武蔵小川
地味なピーク (2018/01/29 滝沢@JH1QZW)
大日山 ダイニチヤマ 253 小川町 ときがわ町 武蔵小川
北の割谷から林道を辿る (2018/01/29 滝沢@JH1QZW)
林道で稜線に上がり山頂へ (2016/12/13 JJ1KAE)
仙元山 センゲンヤマ 299 小川町 武蔵小川
横浜から東急線・副都心線・東武線を乗り継いで小川町へ2 (2024/03/03 JI1TLL)
南の割谷から (2018/01/28 滝沢@JH1QZW)
正山 ショウヤマ 165 嵐山町 ときがわ町 武蔵小川
南の小沢から直登 (2018/01/28 滝沢@JH1QZW)
藪を分けて山頂へ (2012/02/11 岩倉@JJ1KAE)
大平山 オオビラヤマ 179 嵐山町 武蔵小川
山頂には展望盤があるが殆ど展望はない (2021/02/09 JJ1KAE)
公園の遊歩道がある (2018/01/24 滝沢@JH1QZW)
寒沢山 カンザワヤマ 180 小川町 嵐山町 武蔵小川
西尾根から南尾根へ一周 (2018/01/26 滝沢@JH1QZW)
地形図には山名は記載なし (2016/12/14 JJ1KAE)
遠ノ平山 トオノヒラヤマ 200 小川町 嵐山町 武蔵小川
南尾根から (2018/01/30 滝沢@JH1QZW)
登山口は八坂神社 (2017/01/28 JJ1KAE)
二ノ宮山 ニノミヤサン 132 滑川町 武蔵小川
展望台がある山 (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
御岳山 オンタケヤマ 297 小川町 武蔵小川
御岳神社がある (2018/01/24 滝沢@JH1QZW)
山頂には御岳神社の鳥居がある (2017/02/04 JJ1KAE)
堂山 ドウヤマ 250 ときがわ町 武蔵小川
東の県道30号線から (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
雷電山 ライデンヤマ 418 ときがわ町 武蔵小川
横浜から東急線・副都心線・東武線を乗り継いで小川町へ1 (2024/03/03 JI1TLL)
勇ましい山名 (2018/02/01 滝沢@JH1QZW)
20170504堂山〜雷電山〜行風山 (2017/09/20 高野 @JG1XRA)
間野富士山 マノフジサン 290 飯能市 飯能
タブの大木がある (2023/07/02 滝沢@JH1QZW)
愛宕山 アタゴヤマ 250 飯能市 飯能
お寺の裏山 (2015/10/13 JJ1KAE)
今でも信仰されている山 (2015/03/08 滝沢@JH1QZW)
水晶山 スイショウヤマ 260 飯能市 飯能
山頂らしくない山頂 (2015/10/13 JJ1KAE)
新しいブル道がある (2015/03/08 滝沢@JH1QZW)
高麗峠 コマトウゲ 177 飯能市、日高市 飯能
奥武蔵自然歩道がある (2014/05/20 滝沢@JH1QZW)
高麗峠へ (2012/03/25 岩倉@JJ1KAE)
カマド山 カマドヤマ 293 飯能市 飯能
屋船山のPから、北西尾根を辿る (2018/01/26 滝沢@JH1QZW)
カマド山 (2013/10/14 JJ1KAE)
屋船山 ヤフネヤマ 277 飯能市 飯能
東吾野駅裏の忘れられた山 (2018/01/26 滝沢@JH1QZW)
急斜面を上り詰めると狭い山頂あり (2015/10/13 JJ1KAE)
深沢山(コワタ改名) フカザワヤマ 350 飯能市 飯能
土山からトラバースして、北尾根を南下 (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
山頂直下の急登にロープ有り (2015/10/13 JJ1KAE)
スカリ山 スカリヤマ 435 毛呂山町 飯能
2022年ニューイヤーパーティ (2022/01/04 三縞@JK1VUZ)
最初、手前の山と間違えてしまったが (2022/01/04 JJ1KAE)
林道脇の山 (2018/01/28 滝沢@JH1QZW)
桂木山 カツラギヤマ 370 越生町 飯能
生越神社から高取山を経て大高取山へ3 (2022/09/26 JI1TLL)
大高取山への通過点 (2018/01/25 滝沢@JH1QZW)
富士山(日高富士) フジヤマ(ヒダカフジ) 221 日高市 飯能
低山だが展望は良い (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
物見山 モノミヤマ 375 日高市 飯能
予定変更で日和田山〜物見山を歩く2 (2023/05/29 JI1TLL)
一等三角点の山 (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
奥武蔵・物見山へサイクル登山(2015年9月5日) (2015/09/22 7M3LKF 図子)
日和田山 ヒワダヤマ 305 日高市 飯能
予定変更で日和田山〜物見山を歩く (2023/05/29 JI1TLL)
ファミリー登山者が多い (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
多峯主山 トウノスヤマ 271 飯能市 飯能
ちょっと読めない山名 (2018/01/30 滝沢@JH1QZW)
天覧山 テンランザン 197 飯能市 飯能
ハイキングコースがある (2018/01/30 滝沢@JH1QZW)
天覚山 テンカクサン 445 飯能市 飯能
東の林道から (2018/01/30 滝沢@JH1QZW)
大高谷山 オオタカヤヤマ 325 飯能市 飯能
北側の小沢を直登 (2018/01/24 滝沢@JH1QZW)
地域の有志が山頂に石柱を立てた山 (2016/02/13 JJ1KAE)
柏木山 カシワギヤマ 303 飯能市 飯能
山頂は展望抜群だが、登山道脇のゴルフ場フェンスが目障り (2024/03/09 滝沢@JH1QZW)
2023年ニューイヤーパーティ (2023/01/08 三縞@JK1VUZ)
山頂の北面はゴルフ場 (2018/01/25 滝沢@JH1QZW)
明るくなった柏木山 (2013/10/13 JJ1KAE)
本陣山 ホンジンヤマ 442 飯能市 飯能
植林地の山頂 (2018/01/24 滝沢@JH1QZW)
イモリ山 イモリヤマ 430 飯能市 飯能
西側の植林帯から直登 (2018/01/24 滝沢@JH1QZW)
御嶽山 ミタケヤマ 343 神川町 藤岡
金鑚神社入口の大鳥居。御嶽山そのものがご神体 (2017/09/30 JJ1KAE)
ふかふかの登山道 (2014/05/20 滝沢@JH1QZW)
岩殿山 イワドノサン 50 比企郡吉見町 東松山
2016年山と無線フェスティバル(フレンドシップハイツよしみ) (2016/12/14 JI1TLL)
ポンポン山 ポンポンヤマ 30 吉見町 東松山
音が反響する山 (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
観音山 カンノンヤマ 698 小鹿野町 長又
車では行けない、秩父31番札所の観音院から (2016/12/27 滝沢@JH1QZW)
大峰山 オオミネサン 1062 秩父市 中津峡
遊歩道がある (2015/06/10 滝沢@JH1QZW)
武甲山 ブコウザン 1304 秩父市/横瀬町 秩父
SOTA JA/ST004の武甲山へ (2017/09/26 後藤@JR1NNL)
2016フェスティバル当日の横浜組の山 (2016/12/12 JI1TLL)
城山 シロヤマ 706 秩父市 秩父
曲輪跡が残る山城 (2016/11/09 滝沢@JH1QZW)
栗山 クリヤマ 814 秩父市 秩父
送電線巡視路を辿る (2016/11/09 滝沢@JH1QZW)
若御子山 ワカミコヤマ 730 秩父市 秩父
大反山から下降するもミスコース (2015/10/13 滝沢@JH1QZW)
大反山 オオソリヤマ 854 秩父市 秩父
巡視路を兼ねた九十九折りの杣道がある (2015/10/13 滝沢@JH1QZW)
大掴山 オオツカミヤマ 796 秩父市 秩父
西側の送電塔は撤去工事中で、新しい作業道がある (2015/10/13 滝沢@JH1QZW)
雄山 オヤマ 776 秩父市 秩父
送電線巡視路を利用 (2015/10/13 滝沢@JH1QZW)
城山 シロヤマ 648 秩父市 秩父
植林のつまらない山頂 (2019/04/28 JJ1KAE)
熊倉城跡の山 (2015/10/13 滝沢@JH1QZW)
弟富士山 オトフジヤマ 386 秩父市 秩父
登り口には浅間神社の立派な鳥居があった (2019/04/28 JJ1KAE)
秩父鉄道武州日野駅の裏山 (2015/10/13 滝沢@JH1QZW)
小持山 コモチヤマ 1273 横瀬町 秩父市 秩父
妻坂峠から (2018/01/28 滝沢@JH1QZW)
小持山へ (2016/05/14 JJ1KAE)
大持山 オオモチヤマ 1294 秩父市 飯能市 秩父
SOTA JA/ST005の大持山へ (2018/04/24 後藤@JR1NNL)
妻坂峠から (2018/01/24 滝沢@JH1QZW)
大持山へ (2016/05/14 JJ1KAE)
大持山へ (2012/04/30 後藤@JR1NNL)
横倉 ヨコクラ 1197 秩父市 飯能市 秩父
妻坂峠から、落葉の雑木尾根を辿る (2018/02/01 滝沢@JH1QZW)
ツツジに囲まれた山頂 (2016/05/14 JJ1KAE)
大持山から横倉山へ (2012/04/30 後藤@JR1NNL)
阿須山 アズヤマ 189 入間市 飯能市 青梅市
迷路のような遊歩道がある (2018/01/22 滝沢@JH1QZW)
低い笹の中にある (2012/01/30 岩倉@JJ1KAE)
飯盛山 イイモリヤマ 816 ときがわ町 正丸峠
梅雨の合間に正丸駅から越生へ歩く2 (2022/06/19 JI1TLL)
飯盛峠を挟んで隣接する同名の山がある 2/2 (2021/11/14 滝沢@JH1QZW)
羽賀山 ハガヤマ 566 越生町 正丸峠
林道梅本線から、植林帯に幅広い遊歩道がある (2021/11/14 滝沢@JH1QZW)
蔦岩山 ツタイワヤマ 1004 横瀬町 正丸峠
露岩の山頂 (2016/05/07 JJ1KAE)
焼山 ヤケヤマ 850 横瀬町 正丸峠
明るく展望のよい山頂 (2016/05/01 JJ1KAE)
二子山(雌岳) フタゴヤマ(メダケ) 870 横瀬町 正丸峠
あまり明るくない雌岳の山頂 (2016/05/01 JJ1KAE)
霧の山頂 (2015/03/08 滝沢@JH1QZW)
小築山 コヅクヤマ 440 越生町 ときがわ町 正丸峠
意外に広い山頂広場 (2017/03/05 JJ1KAE)
導標完備の山 (2015/03/08 滝沢@JH1QZW)
五輪山 ゴリンザン 770 飯能市 正丸峠
円形舞台のような丸い平らな山頂 (2014/05/20 JJ1KAE)
大広場の山頂 (2014/05/20 滝沢@JH1QZW)
前武川岳 マエタケカワダケ 1003 飯能市 正丸峠
武川岳から山伏峠へ (2020/10/16 滝沢@JH1QZW)
前武川岳 (2010/03/16 後藤@JR1NNL)
大築山 オオヅクヤマ 466 越生町 ときがわ町 正丸峠
山城があった (2018/01/24 滝沢@JH1QZW)
山頂から椚平集落を見下ろせる (2017/03/05 JJ1KAE)
新柵山 アラザクヤマ 490 ときがわ町 正丸峠
大スギがある (2018/01/23 滝沢@JH1QZW)
山頂からは展望がない (2017/07/29 JJ1KAE)
日向山 ヒナタヤマ 633 横瀬町 正丸峠
短時間で登れる、武甲山の好展望台 (2020/10/16 滝沢@JH1QZW)
雑木の疎林が広がる (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
正丸山(カンゼ山改名) ショウマルヤマ 780 横瀬町 飯能市 正丸峠
正丸峠から往復 (2018/01/26 滝沢@JH1QZW)
小高山 オダカヤマ 700 飯能市 正丸峠
この後、伊豆ヶ岳、古御岳へ縦走 (2020/10/14 JJ1KAE)
関東ふれあいの道が通る (2018/01/24 滝沢@JH1QZW)
古御岳 コミタケ 820 飯能市 正丸峠
関東ふれあいの道が通る (2018/01/28 滝沢@JH1QZW)
大平山 オオヒラサン 530 越生町 正丸峠
奥武蔵グリーンラインから (2018/01/24 滝沢@JH1QZW)
飯盛山 イイモリヤマ 790 飯能市 越生町 正丸峠
飯盛峠を挟んで隣接する同名の山がある 1/2 (2021/11/14 滝沢@JH1QZW)
越生町の最高峰 (2018/01/23 滝沢@JH1QZW)
丸山 マルヤマ 960 横瀬町 正丸峠
須崎さんに続いて、2mSSBのサバイバルコンテストに参戦 (2023/11/21 滝沢@JH1QZW)
2mSSBマラソンコンテストに平日移動 (2023/11/14 JI1TLL)
立派な展望台のある山頂 (2019/05/18 JK1VUZ)
ハイキングコースがある (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
SOTA JA/ST012の丸山へ (2016/12/13 後藤@JR1NNL)
剣ヶ峰 ケンガミネ 876 東秩父村 ときがわ町 正丸峠
電波塔の取付道路がある (2018/01/27 滝沢@JH1QZW)
カバ岳 カバタケ 890 ときがわ町 横瀬町 正丸峠
関東ふれあいの道が通る (2021/11/14 滝沢@JH1QZW)
奥武蔵グリーンライン脇の山 (2018/01/25 滝沢@JH1QZW)
ツツジ山 ツツジヤマ 879 ときがわ町 飯能市 正丸峠
2mSSBのサバイバルコンテストに参戦 (2023/11/21 滝沢@JH1QZW)
梅雨の合間に正丸駅から越生へ歩く1 (2022/06/19 JI1TLL)
展望が良くなった山頂 (2021/11/14 滝沢@JH1QZW)
奥武蔵グリーンラインから近い (2018/01/29 滝沢@JH1QZW)
明るくなった山頂 (2014/05/19 JJ1KAE)
甲仁田山 コウニタヤマ 847 横瀬町 正丸峠
武川岳・二子山経由で一周 (2018/01/27 滝沢@JH1QZW)
二子山(雄岳) フタゴヤマ(オダケ) 883 横瀬町 正丸峠
武川岳から一周 (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
武川岳 タケカワダケ 1052 横瀬町 飯能市 正丸峠
久々の武川岳。山中林道を確認に (2023/12/25 後藤@JR1NNL)
山頂で山栗拾いに夢中 (2020/10/16 滝沢@JH1QZW)
正丸駅〜伊豆ヶ岳〜山伏峠〜武川岳〜妻坂峠〜横瀬駅(2) (2018/09/23 JI1TLL)
落葉を踏んで (2018/01/29 滝沢@JH1QZW)
SOTA JA/ST008の武川岳へ (2017/04/23 後藤@JR1NNL)
雑木が美しい山頂 (2016/05/07 JJ1KAE)
雪の武川岳 (2010/03/16 後藤@JR1NNL)
伊豆ヶ岳 イズガタケ 851 飯能市 正丸峠
一斉移動運用 (2020/11/01 JJ1KAE)
正丸駅〜伊豆ヶ岳〜山伏峠〜武川岳〜妻坂峠〜横瀬駅(1) (2018/09/23 JI1TLL)
SOTA JA/ST013 の伊豆ヶ岳へ (2018/09/16 後藤@JR1NNL)
お正月の山 (2010/01/03 後藤@JR1NNL)
仙元山 センゲンヤマ 98 深谷市 深谷
石作りの鳥居を潜り階段を上がると浅間神社がある (2017/09/25 JJ1KAE)
浅間神社の山 (2014/05/20 滝沢@JH1QZW)
荒幡の富士 アラハタノフジ 119 所沢市 所沢
市街地の築山 (2010/04/17 滝沢 @JH1QZW)
御岳山 オンタケサン 1080 秩父市 小鹿野町 三峰
岩場に注意 (2017/08/12 滝沢@JH1QZW)
狭い山頂には祠と鐘と三角点がある (2017/08/12 JJ1KAE)
熊倉山 クマクラヤマ 1427 秩父市 三峰
滑りやすい山頂直下の急坂に注意 (2016/09/19 滝沢@JH1QZW)
三峰山 ミツミネサン 1127 秩父市 三峰
三峰山は霧の中だった (2017/08/12 JJ1KAE)
JI3NXK小川さんの5000山登頂記念イベント (2017/08/12 滝沢@JH1QZW)
雲取山北尾根の山 7/7 (2015/06/10 滝沢@JH1QZW)
猪狩山 イカリサン 822 秩父市 小鹿野町 三峰
山頂は狭い (2017/08/12 JJ1KAE)
山頂直下の岩場に注意 (2017/08/12 滝沢@JH1QZW)
新しい伐採道が、山頂直下まで延びている (2015/06/10 滝沢@JH1QZW)
四阿屋山 アズマヤサン 772 小鹿野町 (両神村) 三峰
遊歩道先のクサリ場に注意 (2015/06/10 滝沢@JH1QZW)
セツブンソウの山 (2001/09/15 野田@7K1FAT)
観音山 カンノンヤマ 77 熊谷市 三ケ尻
一等三角点が、屋上と地上にある (2018/01/27 滝沢@JH1QZW)
西の麓は墓地がある (2017/09/25 JJ1KAE)
高根山 タカネヤマ 105 滑川町 三ケ尻
ゴルフ場の裏山 (2018/01/29 滝沢@JH1QZW)
少し藪を漕いで稜線に登ると山頂は直ぐ先にあった (2017/02/12 JJ1KAE)
豆口山 マメグチヤマ 629 飯能市 原市場
植林帯で展望無く、底冷えする寒さ (2022/10/24 滝沢@JH1QZW)
豆口峠 マメグチトウゲ 560 飯能市 原市場
近くに神送り場がある (2022/10/24 滝沢@JH1QZW)
愛宕山 アタゴヤマ 660 飯能市 原市場
2023年の山行安全祈願に子の権現へ (2023/01/21 三縞@JK1VUZ)
伊豆ヶ岳から子の権現への周遊コースで、トレランが多い (2022/10/24 滝沢@JH1QZW)
西平 ニシダイラ 732 飯能市 原市場
炭谷入の林道から (2016/11/09 滝沢@JH1QZW)
林道を越えれば程なく山頂に到着 (2016/10/02 JJ1KAE)
周助山 シュウスケヤマ 383 飯能市 原市場
原市場名栗林道から (2014/11/08 滝沢@JH1QZW)
権次入峠 ゴンジリトウゲ 893 飯能市 原市場
棒ノ嶺移動運用から変更(2014/01/12) (2014/01/18 松島@JG1EJY)
吉田山 ヨシダヤマ 445 飯能市 原市場
子の権現から吾野駅へのコース (2023/01/21 三縞@JK1VUZ)
秩父御嶽神社の裏山 (2018/02/01 滝沢@JH1QZW)
堂平山 ドウダイラヤマ 520 飯能市 原市場
訪問者も稀な、もう一つの堂平山 (2018/01/30 滝沢@JH1QZW)
論地山 ロンジヤマ 340 飯能市 原市場
忘れられたピーク (2018/02/01 滝沢@JH1QZW)
お寺の裏山の論地山へ (2014/12/14 後藤@JR1NNL)
大仁田山 オオニタヤマ 506 飯能市 原市場
最短コースから (2023/07/02 滝沢@JH1QZW)
東尾根を辿る (2018/01/24 滝沢@JH1QZW)
細田の宿から大仁田山へ (2014/12/14 後藤@JR1NNL)
小ヨケノ頭 コヨケノカシラ 717 飯能市 原市場
名郷からさわらびの湯まで縦走 (2022/12/04 三縞@JK1VUZ)
目立たない山頂 (2018/01/28 滝沢@JH1QZW)
藤棚山 フジダナヤマ 920 飯能市 原市場
名郷からさわらびの湯まで縦走 (2022/12/04 三縞@JK1VUZ)
早朝のシモバシラが小気味良い (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
大高山 オオタカヤマ 493 飯能市 原市場
西側の林道から (2018/01/24 滝沢@JH1QZW)
金比羅山 コンピラヤマ 660 飯能市 原市場
名郷からさわらびの湯まで縦走 (2022/12/04 三縞@JK1VUZ)
巻いている登山道 (2018/01/28 滝沢@JH1QZW)
金比羅山へ (2014/09/21 後藤@JR1NNL)
ノポット ノポット 436 飯能市 原市場
原市場名栗林道から下降 (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
展望が良くなった山頂 (2014/10/13 滝沢@JH1QZW)
のぼっと山へ (2014/10/12 後藤@JR1NNL)
楢抜山 ナラヌキヤマ 553 飯能市 原市場
仁田山峠から (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
日だまりの山頂 (2016/02/28 JJ1KAE)
高畑山 タカハタヤマ 695 飯能市 原市場
林道を利用して高畑山まで行ってきました (2022/11/27 後藤@JR1NNL)
送電線の無い送電塔がある (2022/10/24 滝沢@JH1QZW)
天目指(アマメザス)峠から (2018/01/29 滝沢@JH1QZW)
中ノ沢ノ頭 ナカノサワノカシラ 623 飯能市 原市場
新しい作業道がある (2022/10/24 滝沢@JH1QZW)
天目指(アマメザス)峠から (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
長尾丸山 ナガオマルヤマ 958 飯能市 東京都奥多摩町 原市場
静かな頂き (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
槇ノ尾山 マキノオヤマ 945 飯能市 東京都奥多摩町 原市場
静かな山頂 (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
黒山 クロヤマ 842 飯能市 東京都奥多摩町 青梅市 原市場
成木川林道から (2018/01/27 滝沢@JH1QZW)
秋の黒山へ (2012/11/24 後藤@JR1NNL)
棒ノ嶺から (2012/02/12 岩倉@JJ1KAE)
子の権現 ネノゴンゲン 640 飯能市 原市場
スカイツリーは見えず (2022/10/24 滝沢@JH1QZW)
2018年最後の山は SOTA/ST-015の子の権現へ (2018/12/16 後藤@JR1NNL)
武蔵野三十三観音札所 (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
2016フェスティバル翌日の山 (2016/12/12 JI1TLL)
大ヨケノ頭 オオヨケノカシラ 771 飯能市 原市場
名郷からさわらびの湯まで縦走 (2022/12/04 三縞@JK1VUZ)
林道からの登山口 (2009/03/28 後藤@JR1NNL)
蕨山 ワラビヤマ 1044 飯能市 原市場
名郷からさわらびの湯まで縦走 (2022/12/04 三縞@JK1VUZ)
蕨山 (2009/03/28 後藤@JR1NNL)
棒ノ嶺(棒の折山) ボウノミネ(ボウノオレヤマ) 969 飯能市 (名栗村)、東京都奥多摩町 原市場
小沢峠から黒山・棒ノ嶺の登り名栗に下る2 (2021/11/28 JI1TLL)
バス停からの道のりは嫌になるほど長かった (2020/06/09 JJ1KAE)
成木川林道から (2019/04/22 滝沢@JH1QZW)
棒ノ嶺へ (1998/04/15 後藤@JR1NNL)
丸墓山 マルハカヤマ 36 行田市 熊谷
登れる古墳の山 (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
寒風吹きすさぶ山頂 (2016/12/13 JJ1KAE)
フェスティバル翌日のお手軽登山 (2016/12/11 滝沢@JH1QZW)
甲武信ヶ岳 コブシガタケ 2475 秩父市 山梨市 長野県川上村 金峰山
三宝山 サンポウザン 2483 秩父市 長野県川上村 金峰山
晩秋のテント泊 (2022/11/04 河野@JK1NAG)
三国峠 ミクニトウゲ 1740 秩父市 居倉
20170924埼玉県秩父市移動運用(三国峠) (2017/09/26 高野@JG1XRA)
宝登山 ホドサン 497 皆野町 長瀞町 鬼石
神社がある観光の山(2020-Nov.-21 登頂) (2021/11/12 奥田@JN1NCB)
関東ふれあいの道がある (2014/05/20 滝沢@JH1QZW)
横隈山 ヨコガイサン 594 神川町 本庄市 鬼石
山頂は寒かった (2021/03/21 JJ1KAE)
林道から近い (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
神山 カミヤマ 732 神川町 鬼石
山頂は暖かで穏やかだった (2021/03/27 JJ1KAE)
南のコルから、新しい林道を工事中 (2018/01/26 滝沢@JH1QZW)
城峯山 ジョウミネサン 1038 皆野町 神川町 秩父市 鬼石
西門平バス停から城峯公園まで (2023/04/04 三縞@JK1VUZ)
一等三角点の山 (2018/01/28 滝沢@JH1QZW)
赤城榛名の帰りに神流川の一等点・城峯山に立寄る (2015/09/22 JI1TLL)
不動山 フドウヤマ 549 長瀞町 本庄市 鬼石
植林の山頂は寒かった (2019/03/09 JJ1KAE)
スカイライン林道がある (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
釜伏山 カマフセヤマ 582 寄居町 寄居
日本水へは、崩壊のため通行不可 (2014/05/20 滝沢@JH1QZW)
車山 クルマヤマ 227 寄居町 寄居
山頂には三角点と祠がある (2017/09/10 JJ1KAE)
四方から道がある (2014/05/20 滝沢@JH1QZW)
陣見山 ジンミヤマ 531 美里町 長瀞町 本庄市 寄居
山頂はプロの設備が占領 (2018/09/23 JJ1KAE)
陣見山ビューライン林道から近い (2018/01/28 滝沢@JH1QZW)
鐘憧堂山 カネツキドウヤマ 330 寄居町、深谷市 (花園町) 寄居
低山ながら展望が良い (2018/01/25 滝沢@JH1QZW)
鐘憧堂山へ (2000/05/04 大和@JA7TKH)
唐松尾山(唐松山) カラマツオヤマ(カラマツヤマ) 2109 秩父市 (大滝村)、甲州市 (塩山市) 雁坂峠
2023年春の一斉移動 (2023/04/26 関口@JS1QJE)
唐松尾山へ (1998/04/15 後藤@JR1NNL)
笠取山 カサトリヤマ 1953 秩父市 (大滝村) 山梨県甲州市 (塩山市) 雁坂峠
初冬の笠取山へ (2001/09/29 野田@7K1FAT)
笠取山へ (1998/04/15 後藤@JR1NNL)
札立峠 フダタテトウゲ 530 秩父市 皆野町 皆野
秩父札所の巡礼道 (2014/05/21 滝沢@JH1QZW)
小峰山 コミネヤマ 629 秩父市 皆野町 皆野
南尾根の最後の急登を登りきると山頂だった (2018/04/30 JJ1KAE)
紛らわしい巻道 (2014/05/20 滝沢@JH1QZW)
天狗山 テングヤマ 650 秩父市 皆野町 皆野
山頂には祠が祀られていた (2018/04/30 JJ1KAE)
北の大前集落から周遊道がある (2014/05/20 滝沢@JH1QZW)
大前山 オオマエヤマ 653 秩父市 皆野町 皆野
山頂の肩にはしめ縄が張られて神域となっていた (2018/04/30 JJ1KAE)
まだ信仰されている山 (2014/05/20 滝沢@JH1QZW)
鞍掛山 クラカケヤマ 610 秩父市 皆野町 皆野
行政が設置した鞍掛山の山名板は無かった (2018/04/30 JJ1KAE)
岩峰の山頂 (2014/05/20 滝沢@JH1QZW)
破風山 ハップサン 627 秩父市 皆野町 皆野
山ツツジ咲く360度の展望広がる山頂 (2018/04/30 JJ1KAE)
好展望の山頂 (2014/05/20 滝沢@JH1QZW)
蓑山(美の山) ミノヤマ(ビノヤマ) 587 皆野町 皆野
ハイキング気分で登ったら天気も悪くて大変だった山(2021-Oct.-16 登頂) (2021/11/12 奥田@JN1NCB)
一斉移動運用20201101 (2021/11/11 三縞@JK1VUZ)
山名をもじった「美の山」公園がある (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
午頭山 ゴンズサン 312 毛呂山町 越生
登山口は堰堤の階段 (2016/03/21 JJ1KAE)
鼻曲山 ハナマガリヤマ 440 越生町、毛呂山町 越生
岩尾根の先に山頂があった (2016/03/05 JJ1KAE)
愛宕山 アタゴヤマ 394 毛呂山町 越生
山頂には太い木が一本ある (2016/03/05 JJ1KAE)
烏岳 カラスダケ 225 毛呂山町 越生
目の前は直下はゴルフ場のグリーン (2021/11/14 JJ1KAE)
山頂はゴルフ場の敷地内 (2014/11/08 滝沢@JH1QZW)
竜ヶ谷山 リュウガヤサン 203 毛呂山町 越生
鶴ヶ島ゴルフ場内だが、大手を振って登れる山 (2014/11/08 滝沢@JH1QZW)
高取山 タカトリヤマ 170 入間郡越生町 越生
生越神社から高取山を経て大高取山へ (2022/09/25 JI1TLL)
越生氏の高取山城があった (2013/11/15 JJ1KAE)
城山 シロヤマ 113 坂戸市 越生
三角点は柵の中 (2018/01/28 滝沢@JH1QZW)
弘法山 コウボウヤマ 164 越生町 越生
諏訪神社の参道を辿る (2018/01/28 滝沢@JH1QZW)
愛宕山 アタゴヤマ 183 ときがわ町 越生
北面に参道がある (2018/01/23 滝沢@JH1QZW)
物見山 モノミヤマ 135 東松山市 越生
物見山公園がある (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
お杓母子山 オシャモジヤマ 63 鳩山町 越生
山頂は公園になっていて立派な展望台あり (2022/02/01 JJ1KAE)
街中の山 (2016/12/17 滝沢@JH1QZW)
大高取山 オオタカトリヤマ 376 越生町 越生
生越神社から高取山を経て大高取山へ2 (2022/09/26 JI1TLL)
南の桂木寺から (2018/01/24 滝沢@JH1QZW)
弓立山 ユミタテヤマ 427 ときがわ町 越生
オール埼玉コンテストに参加 (2023/01/09 三縞@JK1VUZ)
パラグライダーの基地がある (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
金比羅山 コンピラヤマ 214 ときがわ町 越生
登山口は南東側の赤い小さな鳥居から (2017/02/04 JJ1KAE)
小ピークが連なる山 (2009/04/25 滝沢 @JH1QZW)
雨乞山 アマゴイヤマ 340 越生町 越生
新しく車道ができた西側のコルから直上 (2018/01/23 滝沢@JH1QZW)
藪を漕いで登る (2016/03/12 JJ1KAE)
城山 シロヤマ 286 越生町 越生
南から巡視路を辿る (2018/01/28 滝沢@JH1QZW)
山頂には大きな送電鉄塔が鎮座している (2016/03/12 JJ1KAE)
越上山 オガミヤマ 566 越生町 飯能市 越生
一本杉峠から (2018/01/24 滝沢@JH1QZW)
妙法ヶ岳 ミョウホウガタケ 1329 秩父市 雲取山
雲取山北尾根の山 6/7 (2015/06/10 滝沢@JH1QZW)
前白岩 マエシライワ 1776 秩父市 雲取山
雲取山北尾根の山 3/7 (2015/06/10 滝沢@JH1QZW)
白岩山 シライワヤマ 1921 秩父市 雲取山
雲取山北尾根の山 2/7 (2015/06/10 滝沢@JH1QZW)
霧藻ヶ峰 キリモガミネ 1523 秩父市 雲取山
雲取山北尾根の山 4/7 (2015/06/10 滝沢@JH1QZW)
芋木ノドッケ イモキノドッケ 1946 秩父市 東京都奥多摩町 雲取山
雲取山北尾根の山 1/7 (2015/06/10 滝沢@JH1QZW)
大日向山 オオヒナタサン 1260 秩父市 雲取山
雲取山北尾根の山 5/7 (2015/06/10 滝沢@JH1QZW)
和名倉山(白石山) ワナクラヤマ(シロイシヤマ) 2036 秩父市 雲取山
一ノ瀬高原、将監峠から (2020/09/24 竹之内@JK1NRL)
地下足袋+ワラジで和名倉沢から (2011/07/30 滝沢@JH1QZW)
雲取山 クモトリヤマ 2017 秩父市 (大滝村)、東京都奥多摩町、山梨県丹波山村 雲取山
原三角点がある (2012/02/05 岩倉@JJ1KAE)
雲取山へ (1999/12/01 後藤@JR1NNL)
浅間山 センゲンヤマ 15 さいたま市大宮区 浦和
街中の山 (2014/11/25 滝沢@JH1QZW)
笹山 ササヤマ 740 小川町 安戸
パラグライダー場がある好展望の山 (2022/04/24 滝沢@JH1QZW)
石尊山 セキソンサン 340 小川町 東秩父村 安戸
外秩父縦走 金勝山→官ノ倉山→石尊山 (2023/05/21 三縞@JK1VUZ)
横浜からの直通電車で小川町へ2 (2023/03/21 JI1TLL)
好展望の山頂 (2018/01/26 滝沢@JH1QZW)
官ノ倉山 カンノクラヤマ 344 小川町 東秩父村 安戸
外秩父縦走 金勝山→官ノ倉山→石尊山 (2023/05/21 三縞@JK1VUZ)
横浜からの直通電車で小川町へ1 (2023/03/21 JI1TLL)
外秩父七峰縦走ハイキングコースの出発点 (2018/01/26 滝沢@JH1QZW)
臼入山 ウスイリヤマ 421 小川町 東秩父村 安戸
北面の林道から、沢沿いの峠道を辿る (2018/01/24 滝沢@JH1QZW)
奥沢神社の鳥居が登山口 (2017/08/26 JJ1KAE)
金勝山 キンショウザン 264 小川町 安戸
外秩父縦走 金勝山→官ノ倉山→石尊山 (2023/05/21 三縞@JK1VUZ)
小川げんきプラザから (2018/01/27 滝沢@JH1QZW)
観音山 カンノンヤマ 430 東秩父村 安戸
新山頂の目前には掘削された山頂跡が見渡せる (2018/02/17 JJ1KAE)
採石のため山頂が移動 (2018/01/26 滝沢@JH1QZW)
登谷山 トヤサン 668 東秩父村 皆野町 安戸
好展望の山 (2018/01/30 滝沢@JH1QZW)
皇鈴山 ミスズヤマ 679 東秩父村 皆野町 安戸
道路脇の山 (2018/01/31 滝沢@JH1QZW)
愛宕山 アタゴヤマ 655 東秩父村 皆野町 安戸
関東ふれあいの道が通る (2016/12/11 滝沢@JH1QZW)
大霧山 オオギリヤマ 767 東秩父村 皆野町 安戸
関東ふれあいの道がある (2022/04/24 滝沢@JH1QZW)
経塚バス停から旧定峰峠を経て大霧山へ (2022/02/24 三縞@JK1VUZ)
粥新田峠から (2018/01/24 滝沢@JH1QZW)
SOTA JA/ST014 の大霧山へ (2016/12/13 後藤@JR1NNL)
笠山 カサヤマ 837 東秩父村 小川町 安戸
風強く、冬のような寒さ (2022/04/24 滝沢@JH1QZW)
天に吸わせる巨大な乳房(尾崎喜八詩集より) (2018/01/25 滝沢@JH1QZW)
ツツジが新緑に良く映えています (2016/05/05 JJ1KAE)
秩父七峰ハイキングの看板が乱立 (2015/10/13 滝沢@JH1QZW)
タカハタ タカハタ 400 小川町 安戸
西の栗山林道から (2018/01/29 滝沢@JH1QZW)
三角点を見つけられなかった (2017/03/19 JJ1KAE)
都幾山 トキヤマ 463 ときがわ町 小川町 安戸
林道が近い (2018/01/30 滝沢@JH1QZW)
リュウゴッパナ リュウゴッパナ 494 東秩父村 安戸
面白い名前の山 (2018/02/01 滝沢@JH1QZW)
山頂は細長くなっていて、三角点がある (2017/03/19 JJ1KAE)
物見山 モノミヤマ 460 東秩父村 安戸
狭い山頂には何も標示物はなかった (2017/03/19 JJ1KAE)
物見山へ (2000/05/05 大和@JA7TKH)
堂平山 ドウダイラサン 876 東秩父村、小川町、ときがわ町 (都幾川村) 安戸
一等三角点の山 (2018/01/30 滝沢@JH1QZW)
20160507堂平山 (2017/09/21 高野@JG1XRA)
堂平山へ (1998/04/15 後藤@JR1NNL)